
ブログで収益化をめざしてるけど、どうすればいいの?
収益化にはASPの登録が必要って聞いたけど詳しく知りたい!
初心者におすすめのASP会社を教えて!
ブログで収益を目指すなら必ず登録が必要なASP。
この記事ではブログの収益化の柱となるASPの基本と、おすすめのASP会社を紹介します。
早速、おすすめのASP会社を知りたい方は以下から。
Contents
ブログを収益化する方法について

ブログで収益化を目指すには、大きく2つの方法があります。
ブログ収益化。2つの方法
アドセンス広告 ⇒googleAdsenseに登録
アフィリエイト広告 ⇒ASPに登録
アドセンス広告は『googleAdsense』に登録することで
ブログ内に広告を貼ることができ
1クリック○円の広告代がもらえます。こちらは別記事で説明します。
もうひとつのアフィリエイト広告がこの記事で紹介する方法です。
売りたい商品やサービスの広告をブログに貼り
読者がその広告をクリックして購入することで紹介料がもらえます。
売りたい商品の広告を貼るにはASP会社へ登録が必要です。
次にASPの仕組みとASP会社についてみていきましょう。
アフィリエイトサービス・仕組みとASP会社について

ASP会社は【アフィリエイト・サービス・プロバイダ】の略称です。
アフィリエイトというのは成功型報酬広告のことで、
以下のように、ブログに貼ってある広告のことをいいます。
ブログで紹介した商品やサービスを
読者がクリックしたサイトから購入することで
ブログ運営者は報酬がもらえます。
ただしこの広告はブログ運営者が
「広告を掲載させてください!」と
企業に直接お願いしているのではありません。
なぜなら
ブログで商品を紹介したいブログ運営者(ブロガー)
商品やサービスを宣伝したい企業(広告主)
この二つはたくさんあるので
ブログ運営者と企業が個別に広告掲載の交渉をするには
手間と時間がかかりすぎるからです。
そこで登場するのがASP会社です。
ASP会社がブログ運営者と企業の間に立ち、広告掲載を仲介してくれます。
図にすると以下です。

出典:A8.net
ブログ運営者はピンクのメディア(アフィリエイター)にあたります。
ASP会社に登録することで
ブログ運営者は、お気に入りの商品やサービスを紹介することで報酬がもらえ、
広告主は自社の商品を広く宣伝でき、
読者(サイト訪問者)はブログを通して良い商品を購入できる
まさにWin-Win-Winの関係をつくれる
サービスを提供するのがASP会社です。
初心者におすすめのASP会社

ASP会社はたくさんありますが、
初心者の方におすすめなのが次の3つとなります。
いずれも登録に費用は一切かかりません。
ASP会社ごとに登録審査の有無や広告主の数や種類が違うので簡単に説明します。
A8.net(エーハチネット)
登録審査 | なし |
提携広告主数 | 約21,000社(2021年2月時点) |
得意ジャンル | オールジャンル |
A8.netは会員数・広告主数ともに最大規模を誇るASP会社。
最大のおすすめポイントは登録審査がないこと。
しかも自分のブログがなくても登録ができるので
まずはどんな広告があるか見たい人にもおすすめ!
2021年2月現在、約21,000社もの広告主企業が登録。ASP会社では最大数。
広告はほぼすべてのジャンルを網羅。
簡単登録で、広告はよりどりみどり。ブログ初心者が絶対に登録すべきASP会社です。
もしもアフィリエイト
登録審査 | あり |
提携広告主数 | 約1,000社 |
得意ジャンル | Yahoo!ショッピング、Amazon |
「頑張る個人を応援する徹底的に応援する」が売りのASP会社。
サイト運営のノウハウやメディアの育て方など
初心者ブロガーの何で?、に答えてくれるコンテンツがあります。
有名ブロガーさんによるブログ講座連載など企画も豊富。
報酬面は全会員対象で W報酬制度を採用。
報酬の12%をボーナスとして更に受け取れます!
広告主には日本指折りのネットショップの楽天とAmazonがあり、
紹介できる商品数がぐっと増えるのが最大のメリットです。
登録審査はありますが、他のASPよりも登録は簡単のように感じました。
バリューコマース(ValueCommerce)
登録審査 | あり |
提携広告主数 | 非公開 |
得意ジャンル | Yahoo!ショッピング、Amazon、旅行系 |
1999年に日本初のアフィリエイトサービスを開始した会社。
MyLink(マイリンク)
LinkSwitch(リンクスイッチ)
MyLinkBox(マイリンクボックス)
など、成果につながりやすい機能が豊富。
とくにMyLink(マイリンク)を使えば、商品検索ページへの直リンクも生成できるので
類似商品をまとめて紹介できるのは魅力。
他社と比べて、旅行系の広告主(航空券・ホテルなど)が圧倒的に多いので
旅行系ブログには必須のASP会社です。
まとめ
この記事のまとめは以下の通りです。
まとめ
ブログで収益化をするにはアフィリエイト(成功報酬型)広告が必須。
アフィリエイト広告をするにはASP会社に登録が必要。ASPはブロガーと広告主の仲介役。
初心者におすすめのASP会社はA8.net(エーハチネット)、もしもアフィリエイト、バリューコマース。
以上です。ありがとうございました。