海外移住(海外生活)

不用品処分|海外赴任・移住前に不用品を売ろう!おすすめ買取業者6選

2022年5月10日

不用品処分|海外赴任・移住前に不用品を売ろう!おすすめ買取業者
相談者

海外赴任が決まったけど、不用品の処分はフリマアプリ?買取業者?

買取業者の選び方を教えて!

おすすめの買取り業者を教えて!

海外に赴任、移住、留学などで日本の家を引っ越すときに頭を悩ませるのは不用品の処分

最近はメルカリなどで不用品を上手に処分する人が増えていますが、

海外赴任や移住前なら買取り業者に頼むのが時短でおすすめ

この記事では実際にネット販売と買取業者を利用した筆者が

買取業者をおすすめする理由おすすめ買取業者についてご紹介します。

おすすめの買取業者をすぐ知りたい方は

バイセル」がおすすめ

買取り可能な品物が豊富

宅配買取対応で時短

24時間電話対応。サポート充実

満足価格!お引越しで整理したいモノの買取【バイセル】

 

 

不用品はフリマアプリと買取業者どちらがいい?

結論から言うと、

フリマアプリに慣れてない方

時間がないという方

買取業者がおすすめです。

なぜならフリマアプリは不用品の処分から入金まで手間と時間がかかるからです。

以下、登録~取引終了までの過程をフリマアプリと買取業者で比較しました。

フリマアプリ 買取業者
(宅配買取)
登録 信用作りのために細かいプロフィール設定が必要 メールアドレスなどで簡単登録
価格
設定
自由に決定
相場にあった価格か調査が必要
業者の言い値
信用できる業者はプロが査定
取引
時間
買い手がつくまで時間がかかる 査定が済み次第、値段が確定
発送 商品ごとに丁寧な包装が必要 段ボールにいれて一括発送
取引
終了
サンクスメールの送付
クレームがあれば対応
特になし

フリマアプリと言えばメルカリですが、副業でやっている人がほとんど

副業つまり利益を求めているので、サービスやアフターケアに力を入れてます。

そのため、ライバルが多く赴任や移住の期間までに売り切れない心配があります。

その点、買取業者はすぐに料金査定をして、納得すればすぐに買い取ってくれます。

品物の発送もフリマアプリはアカウントの信用にかかわるので

丁寧すぎるくらいの梱包が必要ですが、

買取業者へは必要最低限の梱包で十分です。(しかも発送代は業者持ちもあります)

買取業者を上手につかい、赴任や移住前の時短につなげましょう。

日本での貴重な時間は家族や友人と過ごしたり、自分の好きなことに充てましょう!

 

おすすめの買取業者

買取り業者の選び方のポイントは以下の通り。

買取業者選び3つのポイント

宅配買取対応を選ぶ ⇒時短

日常品などは大手へ ⇒安心・時短

貴重品は専門買取り業者と比較 ⇒金額アップ

買取業者は店舗買取、出張買取、宅配買取の3つがありますが、

店舗買取店舗まで行く労力と費用が掛かりますし、

出張買取予約時間に家にいる必要があり、また対面査定だと断りずらくなります。

その点、宅配買取は事前にある程度見積もりもしてくれますし、

送料も業者負担の場合が多く、他の買取方法と比べてデメリットがありません。

時短と節約につながるので宅配買取を選びましょう。

また買取業者はカメラや宝石類などそのジャンルを専門で扱っている業者があります。

その道のプロが査定することで大手より高く買い取ってくれることがあるので

品物によっては相見積もりをしてみましょう。

 

1.バイセル(BUYSELL)

テレビCMでもおなじみの大手買取業者。

カメラ、楽器、時計、アクセサリー、着物などとにかく買取り可能な品物が豊富です。

バイセル買取り商品

出典:バイセル

店舗買取、出張買取、宅配買取すべてに対応しているのは大手ならでは。

もちろん全国対応。(※一部宅配のみ)

24時間電話対応なので気軽に相談できるのも嬉しいポイント。

買取業者に迷ったらまずはバイセルに相談しましょう。



満足価格!お引越しで整理したいモノの買取【バイセル】

 

2.BUY王(バイキング)

ネット宅配買取サイト「BUY王」。その名もバイキング(笑)

業界トップクラスの取り扱い商品数で、「らくらくネット宅配買取」は全国送料無料。

利用方法も簡単明瞭。

BUY王買取り手順

出典:BUY王

BUY王のおすすめポイントは1点1点の商品の買取明細を提示してくれるところ。

梱包や手続きが面倒なので家族で買取りサービスを利用する方が多いです。

買取り料金を山分けするのに、家族の誰の不用品がいくらになったかが分かるのは嬉しいポイント。

買取対象商品も幅広いので、家の中の不用品をまとめて簡単に処分したい方におすすめ。

ネット買取が初めての方には買取金額に応じて最大5,000円プレゼントのキャンペーンがあります。

ネット宅配買取サイト「BUY王」。不用品の無料査定はこちら

 

3.リコマース

リコマースがAmazon.co.jpで提供している宅配買取サービス。

Amazonで販売されている様々な商品を、自宅に居ながら買取に出せる面白いサービス。

Amazonで販売されている商品名を入力するだけで大体の料金が査定されます。

Amazonのアカウントでログインするので面倒な住所の入力は不要です。

品物の写真撮影も不要

換金はAmazonの商品券。そのため銀行口座などの個人情報も入力不要

リコマース

ただ海外移住前の断捨離期間に商品券は正直微妙なところ。

Kindle本などかさばらないものやプレゼントなどに使いましょう。

料金調査が簡単なので、まずは値段査定だけ見てみたい方におすすめ!




Amazonアカウントで利用できる【リコマース宅配買取サービス】

 

ジャンル別のおすすめ買取業者

4.お酒:【買取リカーズ】

買取リカーズは年間買取点数5万件の実績を持つ会社が運営。

洋酒や日本酒、ウイスキー・ブランデー、ワインなど幅広く買取してくれます。

運営会社は海外や国内への販路をもっており、

国内・海外のどちらが高く売れるかを見極めて査定することで高価買取を実現してます。

査定からの契約率98%(公式発表)なので、

他社で買取りがつかない一点物も相談の価値ありです!




全国対応!飲まないお酒、買取ます!【買取リカーズ】

 

5.ゲーム:【ゲオ宅配買取】

全国1,500店舗以上のゲオが提供する宅配買取サービス【ゲオ宅配買取】。

ゲームだけでなく、スマホ・パソコン・カメラ・音楽プレーヤーを取り扱っています。

ネットショッピングのように商品名を入れると、

商品毎の最高買取り価格が表示されます。

ゲオ宅配買取

ショッピング感覚で買取り商品を入力できる使い勝手の良さが◎

配送料、銀行手数料はガオ負担

ただし査定後の返送は本人負担なので、事前にしっかり買取り価格をチェック。



ゲーム買取【ゲオオンライン】

ファミコンやスーパーファミコンなどレトロゲームは思わぬ価格になることがあるので、

レトロゲーム専門店と比べてみましょう。

▼▼▼

古いゲーム売るならレトログ

 

6.中古車:一括査定.com

中古車:一括査定.com

中古車販売なら70〜80社前後の査定会社が加盟の一括査定.comがおすすめ

業界最大級・日本自動車流通研究所(JADRI)の公式サイト。

中古車買い取り大手のアップル、カーセブン、ガリバーなども加盟してるので

このサイトがあれば他の査定サイトは不要。

海外移住前の貴重な時間の節約にもつながります!


複数の会社が競うから高額査定!一括査定.com

海外移住前の不用品処分。買取業者まとめ

海外移住まとめ

いかがでしたか?

海外への引っ越し前、貴重な時間は買取業者をうまく使って時短にしましょう。

おすすめ業者のまとめは以下の通りです。

買取業者おすすめ

バイセル ⇒大手ならではの充実サポート。迷ったらバイセル。

BUY王 ⇒1点1点の買取り明細が分かり安心。初回利用は嬉しいボーナスも。

リコマース ⇒Amazonから簡単に見積もり料金が分かる。換金はAmazonギフト。

買取リカーズ ⇒お酒専門買取業者。広い販路を生かして高額買取り。

海外移住前の準備については以下の記事をご参考に。

この記事は以上です。ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

ごりへい

【海外在住20年】×【国際結婚15年】×【ブログ運営5サイト】 ブラック企業勤務から、海外へ飛び出し上海で旅行会社を経営中。妻は上海人。現地校に通う子供2人。上海でマンション購入。コロナ前は年に3~5回日本へ帰国。日本と上海の2拠点ノマドを構築中。趣味はプール🏊とビール🍺

-海外移住(海外生活)